自主防災訓練を行いました。

西舘野自治会・自主防災会(会長川村武司)では、自主防災訓練を行いました。

kunnren.JPG

三戸消防署田子分室の指導により実施しました。

青森県東方沖を震源とする震度7の大規模地震が発生、田子町では各所で建物の崩壊やがけ崩れが発生している。

西舘野地区では「西舘野自主防災会」が中心となって生活館に対策本部と避難所を開設した。

先ずは、避難訓練です。1班から17班まで避難所に続々と詰めかけます。

対策本部では、受付名簿による地域住民の安否確認。



hinann.JPG

直ぐ、炊き出し班による炊き出し訓練が行われました。

そして、消火栓消火ホースによる消化訓練です。


housui.JPG

この日は、生憎天候も悪く、水消化器による訓練ができませんでしたが、グリーンのベストは防災会です。


kunnrenn.JPG

救護・救命訓練では、心肺蘇生法、AEDの使用方法の訓練です。


kyuumei.JPG

オレンジのベストは、高齢者などにしたての見守りサポーターです。


kunnrenaed.JPG

皆さん行った最後に、私も訓練です。


kyuumei (2).JPG

炊き出し班による準備ができました。おにぎり&豚汁です。


takidasi.JPG

水とかお湯を注いだだけで食べられる「保存食」も体験しました。

約50人分を準備して行いましたが、生活館に常時100食ぐらい保存して置きたいと思います。



hozonnsyok.JPG

消防署の方より、特別警報について教養、質疑応答。

そして訓練の講評を頂きました。

隊長さんより、これまで様々な地域を見てきましたが、ここ「西舘野」はすごくまとまりが良い。

このようなまとまっている地域は初めてです。とお褒めの言葉をいただきました。(^^)




aisatu.JPG



私も、自主防災会の会長として、これまでとこれから、いつ災害が発生するかわかりません。

「いざ」というとき頼りになる、となり近所の助け合い!


ここに住んで良かった。といえる地域に、みんなで助け合いながら、次世代にしっかり引き継いでいきましょうと呼びかけました。











月別 アーカイブ

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30