こんにちは!かわむらです。
町を通じて、青森県県民局よりある座談会に出席してほしいと依頼がありました。
その座談会は、最近、地域(町内会など)のまとまり、脱退が多い、加入してくれない。など課題を抱えていることから、「町内会の役割って何だろう?」「町内会の脱退や伸び悩み」、災害等でイザという時の「見守り」機能が失われる危機感などの、悩み・課題をふまえて、八戸市地区の29地域団体の会長さんたちの座談会だという。
そこの座談会に、私が会長を務める「西舘野自治会」の取組状況を学ぶため、ゲスト会長としての出席を希望しているという。
ちょっと驚いているが、正直、他町村まで出向いてお話しするほど、エラそうなことは恐れ多いと思っている。
なんで??
先般、町役場会議室で開催した「地域づくりを話し合う会」に出席して、様々お話ししたことが起因しているという。
でも今は、地域自治会の「世代間交流会」・「見守りサポーター」・「高齢者世帯の除雪支援」や、町の地域福祉・子ども子育て支援計画・障がい福祉計画・保健医療・・・。そして、6次化・統計調査・・・など、目の前にやらなければならないことが多く、迫っています。
しかも今、西舘野自治会の活動では、昨年乗り越えた壁を、更に、一段高くしています。
いま、その壁を乗り越えようと必死です。
何より、日程も重なる模様・・・。
なので、
今、取り組んでいる「地域づくり」の活動を評価して頂いていることは、ありがたいことですが、
残念ながら、他町村まで出向いていけるほど実績はない。今回は遠慮することに・・・。
地域づくりのカギは"人"。(^^)
私は、ブランドづくりと地域づくりは一緒だと思っています。そのことを少しふれましたが、そのプロセスは同じだと思っています。
ゴメンナサイ!