2017年2月アーカイブ

にしたての世代間交流会

私たちの自治会では、地域の世代を越えた交流会を開催しました。


今回のテーマは、「家族ぐるみ・地域ぐるみで健康づくり」です。

地域のつながり・助け合いを築いていくため、毎年開催しています。


IMG_1672.JPG



この日は、2才から78才まで38名の参加です。

郷土伝承料理「なべこだんご」という、おしるこに小さなだんごをいれたものを子ども達に教えています。


DSC_2163.JPG


私は、自治会長&「健やか隊」として健康寿命延伸活動に取り組んでいますが、

この日は、昨年から「ときめきカード」を配布して、成績アップした方には、西舘野自治会長賞をプレゼントしました。

自治会のこと健やか隊のこと、その取り組みをみなさんに紹介しつつ少しお話ししました。



IMG_1643.JPG

沢田副会長が幻の魚"イワナ"を提供してくれたので、郷土伝承料理としての

「せんべい汁」とかお母さん達は腕を振るってくれました。




IMG_1653.JPG


子ども達の自己紹介コーナーでは、とても上手に自己紹介ができるので会場はとても大盛り上がりでした。(*^o^*)

また、子ども達にはプレゼントも用意しまして、大変喜ばれました。



DSC_2187.JPG

田子町健康増進課の保健師酒井さんには健診のあとみなさんにアドバイスがありました。

社会福祉協議会の中村さんからは社会福祉協議会の事業説明とか健康診断のお手伝いをして頂きました。

感謝、感謝です。(*^o^*)




尾形副会長は子ども達のゲーム・・・大人との対抗ゲームなど一生懸命です。


IMG_1678.JPG


みなさん恒例の記念写真です。

とても良い一日でした。


ありがとうございます。


合掌






保健医療福祉推進協議会に出席

2月13日(月)午後6時30分~田子町役場会議室にて

田子町保健医療推進協議会の地域福祉専門部会が開催されました。


第3回目となる今回の会議では、

町あげての見守り運動について

情報共有・問題提起に対応する会議についてでしたが、

抱える問題は多く、様々な議論がなされました。


終了予定時刻は午後8時でしたが、

すでに30分も経過・・・・。



一人暮らしの問題、生活困窮の問題、身寄りのない高齢者・・・。

地域ケアのこと、予防的なことなどなど、



保健医療福祉協議会では、

保健医療専門部会、地域福祉専門部会、子ども子育て専門部会、障害福祉専門部会の

4専門部会に分かれて協議しています。


課題山積の中、議論する時間がとれていない現状ですが、

年度末まで中間的なまとめも迫られます。







私は、協議会会長ということもり

全体のまとめを担うこととなりますが

とても問題・課題が多く山積していることを鑑み





出来れば、

町全体のアクションプランを掲げ、

理念・ビジョンの構築が肝要かと思います、




町民の意識改革を図る意味でも

町挙げての推進大会なども提案したいが道のりは遠い。










月別 アーカイブ

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30