こんにちは。
今日は、町内の道前自治会総会に出席して参りました。
田子町自治会連合会会長という立場上、総会出席の案内文書を頂きますので、
2月からほぼ毎週日曜日には、町内の自治会・町内会総会に出席させて頂きました。
町内の自治会・町内会は48団体あります。
総会は、ほぼ毎週日曜日に開催されますが、
3月末のピークでは1日に約10カ所で開催されました。
あと2~3カ所残して、今日はほぼ終盤の自治会総会でした。
総会が終わりますと、来賓祝辞となりますが、
来賓祝辞では、町長がご挨拶致しまして、
次に私、自治会連合会会長の挨拶となります。
その後、次の総会に向かいまして、
また、町長がご挨拶して、
私(連合会会長)の挨拶です。
1自治会が概ね1時間、多いときは1日4~5カ所の掛け持ちです。
町長と私がセットで駆け回っている。(*^o^*)
という、状態がずっと今日まで続いてきました。
自治会連合会の重点事項は、
防災と福祉
それに、環境と健康です。
防災は、もちろん自主防災会の結成ですが、
災害は必ず来る。と、想定した訓練の実施及び、
防災・減災知識の普及・啓発を呼びかけています。
福祉は、高齢化に伴い、見守りネットワークの充実です。
声かけ・助け合い・見守りの普及推進です。
また、高齢者除雪支援も体制強化を進めています。
防災と福祉は、両輪の如く推進して行きたいです。
避難訓練の時は、高齢者に声かけしてくるように、
日頃から、安否確認等呼びかけて行きたいです。
環境は、地域のクリーンアップはもちろんのこと、
再生資源ゴミの集団回収の取り組みです。
これまで、3カ年で概ね累計売上金額100万円を誇る
自治会も現れました。
健康は、地域で健康寿命延伸にとりくむことです。
自治会連合会では、地域づくり助成金の活用を呼びかけています。
地域での活動に少しでも、役立てて頂けるよう助成処置をしています。
来賓祝辞の限られた時間の中で、
様々、事例を交えてお話しをさせて参りましたが、
時間が許せる自治会では、みなさん1人1人に
ジュース、お茶、ビールなどお酌しながら
お話しを伺い、ご挨拶方々懇談をさせて頂きました。
様々な、地域の課題も見えてきます。
今後、更なる自治会の発展が望まれます。
これまで多いときは、1日4~5カ所の掛け持ちも
やっと、終わった!という安心感と、
充実した開放感の今日一時です。