見守りサポーター研修会

こんにちは!(*^o^*)


この間日曜日のことですが、

私たちの西舘野自治会では、「にしたての見守りサポーター研修会」

を開催しました。




にしたての見守りサポーターとは、私たちの自治会が独自に取り組んでいる活動です。

西舘野地域の世帯は約180戸ですが、

65才以上の一人暮らし世帯は37戸です。

これは、ここ数年で10戸増えています。

これから数年先では、・・・戸、が想定されます。



私は、自治会長ですが、民生委員・児童委員も兼ねていますので、

とても難しい課題ですが、自治会活動としても重要なことと思っています。



西舘野自治会では、この研修会今回で4回目です。

にしたての見守りサポーター19名の方々に気遣い・心遣いをお願いしています。



そして、自治会役員と自主防災会班長方々で毎年研修会を開催していますが、

見守り活動は地域のネットワークの構築・・・。

地域の多くの方を巻き込んで、助け合い・支え合いの意識を醸成していくことが肝心です。

このことが肝心だと思いまして、見守りサポーター19名に自治会役員と自主防災会班長で研修を行います。



ですので、開催にあたって

自治会長の私から一言ご挨拶・・・。

みんなの意識を共有すること、

地域のネットワークづくりについてお話ししました。





300708 (10).JPG



そのあと、

地域の見守が必要な方々と見守りサポーターのこと、

西舘野自治会としての見守り活動について、

少しお話しをさせて頂きました。


20180715-b34ee574d46c8e0f97fb50e5b8c2189133c1c6a2.jpg




田子町地域包括支援課GLの中村さんより

見守りサポーターとしての"役割""心構え""

気をつけること""などなど


300708 (12a).JPG


そして、田子町社会福祉協議会の中村さんより

社会福祉協議会としての見守り活動について

お話しを頂きました。



300708 (20).JPG




日頃から、私たちの地域では、見守り意識を高めて

ここ(西舘野)に住んで良かった(*^o^*)と言えるように、

助け合い・支え合いの心を醸成できるように活動を行ってます。


が、まだまだ時間はかかると思います。

自治会としての活動に理解を頂けるよう、

日頃からの連携協力体制が肝心だと思っています。

少しづつ、一歩づつ歩んで・・・、と願っています。







月別 アーカイブ

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30