こんにちは!(*^▽^*)
私たちの、西舘野自主防災会では防災訓練を行いました。
この日、12月8日(日)は、三戸消防署田子分署の応援を頂いて行いました。
みんなに予め知らせて訓練するのではなく、
突然、台所より火災発生!!と呼びかけました。
ここで通報訓練!
みなさん直ぐ、避難して下さい!!と、呼びかけました。
緊急避難です。
会場にいた、みなさんは何事??
女性と子どもが最後に残るという反省点はありました。
そのまま、水消化器で消火訓練です。
生活館の中に入って、再度みなさんと一緒に通報訓練。
赤十字の旗も見せて!
私からは、地域の防災マップ・見守り要支援者のマップを説明しました。
今回は、避難を想定して、保存食にお湯を注ぎまして
保存食を食べました。
私たちの自主防災会では、50食の保存食を保管していますが、
今年度は、100食の保管をする予定です。
防災・要支援者マップの説明をしましたが、
古い建物が倒壊した時を想定して、ジャッキで柱を上げます。
そのジャッキの導入をしたいと思います。
ジャッキ、スコップ、バリなどなど
「備えあれば憂いあり」
災害は必ず来る!!
災害に備える
地域の取り組みが肝心!