2020年1月アーカイブ

町地域安全推進協議会

こんにちは(*^▽^*)


田子町地域安全推進協議会に出席しました。


町議会、公共的団体を代表する者、

私も自治会連合会会長としての出席ですが、

ほか関係行政機関として三戸警察署から4名が出席でした。





F4B4A530-9152-45C8-A351-3582E9AC9459.jpeg





人命尊重の理念のもと

犯罪や交通事故等を防止し

安全で住み良い地域社会の実現をめざしています。






1月31日をもって、交通死亡事故2290日達成されるという。

にんにくの町に因んで、にんにくつまり229のゴロ逢わせたと言え

偉業が達成されることは喜ばしい限りですね。




朝の街頭指導、

新入学児の安全指導、

にんにく盗難パトロールなど、

日々の運動に心から感謝です。



合掌


















地域の世代間交流会


こんにちは(*^▽^*)


私たちの自治会では、

1月12日(日)地域の世代間交流会を開催しました。



地域に住む人たちが、世代を越えて交流を図る企画でした。


この日は、保健師さんが「骨密度測定」を行い、

保健推進員が、血管年齢を測定してくれました。






020112 (140).JPG



骨密度測定中です。


020112 (74).JPG


ここは、血管年齢の測定です。



020112 (107).JPG




保健師さんのミニ講座です。


IMG_2030[1].JPG



自治会で独自に作成した、ときめきカードを配布して、

前年度より成績がアップした方、特別に成績優秀な方に

ご褒美を差し上げて健康づくり意識を高める活動を行っています。




私がその取り組みを紹介しました。

020112 (115).JPG




高齢者と子どものゲームもあります。

高齢者も必死ですね。



IMG_2077[1].JPG




子ども用のゲームも。


IMG_2037[1].JPG




負けまいと必死です。



IMG_2018[1].JPG




骨密度測定では、特に優秀な方が

昨年の約3倍の成果です。(*^▽^*)




IMG_2055[1].JPG



フリーマーケットも好評でした。



IMG_2044[1].JPG



お母さん方とおばあちゃんと。




020112 (35).JPG



高菜料理にみなさん

お代わりが続出しました。



IMG_2058[1].JPG




地域に住む人たちが、

お互い顔を合わせて、

親睦を図ることがとても良いですね。(*^▽^*)














春祈祷法要

こんにちは(*^▽^*)


曹洞宗耕田寺にて、1月10日恒例の「春祈祷法要」が行われました。




34C2E75B-E972-4ACD-95D3-DDF42FA5CD7D.jpeg


この日は、多くの檀家さん

善男善女が集まりました。


F418F65C-C123-4D0F-AE61-9D8CE8E302DE.jpeg


多くの和尚さん方々による

法要はとても迫力があります。



70EAF4AF-95D3-4A65-8643-B531704D695C.jpeg



耕田寺護持会会長さんは

多くの檀家さんに日頃のお礼と

小中学校の絵画展のご報告がありました。


1AB71354-944B-418C-A676-905EC05AEF36.jpeg


御詠会のみなさんによる

御詠歌奉歌です。

厳かな凜とした調べが響きます。


5CC49D2E-7E9F-4A50-97AB-9983D1377454.jpeg


境内では、位牌やお札などの「お炊き上げ」が行われました。



778CAB14-8E83-495C-9D5D-912CA61D6B27.jpeg


懇親会では、

美味しいお弁当と

豪華な福引きのくじ引きです。



DEDC3DD0-3568-4E0F-9BD6-A5C95A23BBFC.jpeg



本堂に展示された

町内小中学校の絵画が展示されています。



545DF148-9A4C-4116-898F-904A6E387FBB.jpeg



多くの応募作品がありましたが、

耕田寺護持会からは、ご褒美の賞品贈られます。



BCE1AFE9-AADA-4A33-B3AA-39E1A3631BD5.jpeg



春彼岸まで展示されますが、お孫さんの作品を

探している檀家さんに喜びの笑顔が・・・


8EA156CA-9898-4E11-9D34-6E10862891A8.jpeg



私は、準備などありますので朝早くからお寺に行きました。


耕田寺だよりを和尚さんと編集しますので、

法要など、写真撮影をしました。



春祈祷のご案内には、


天地自然の気候が、暖かいと万物が生じ寒いと枯れ死んでしまう。そこで、人間も心が冷たいと、

天から受ける幸せも少ない。


唯、心が暖かくて親切な人だけが受ける幸せも厚く、其惠みも久しい。

気持ちの豊かな人は、春風が万物を温め育てる。

心豊かな人とは人徳のある人の事である。全てのものはそのおかげで成長する。 菜根譚より抜粋


元々人間には、清らかな泉のような心がある。仏教ではその心を

「仏心」と呼んでいる。


さあその、清らかな泉のような心を濁流にせぬよう春風を顔満面に受けてこの一年を暮らそうではありませんか。





合掌!!









新年を祝う会に出席しました

DCF0D26F-EC91-4EBB-A56E-97008DD2BCAA.jpeg

こんにちは(*^▽^*)


田子町民を祝う会に出席しました。




田子町

田子町商工会

八戸農協田子支店が主催です。





私は、町民憲章唱和


B3F67C4E-73E3-4633-ABB7-049A8AFF0A28.jpeg



何より感動したのは、

400年以上の歴史をもつ

田子神楽演舞でした。


89C4AFCA-6F7C-4958-AD87-C18119645ABE.jpeg



若いお嬢さん方々の演舞は、素晴らしい!




1D35D905-EBCC-408B-9B63-66D4D1D9BFEF.jpeg


とても動きが激しく!


F16E6F51-76BA-4DD0-9A1E-2ABC23F49495.jpeg



ハードな動き!


61D6BBDA-94C5-49A1-8B07-9E431CE2B523.jpeg


これが、田子高校

日本一の舞です。



D31C58F0-97AA-4B95-845E-B716829F1DE5.jpeg


昨年は、東京神楽坂でも

演舞しました。




8387D805-B495-4634-BBAD-392D24DD96BA.jpeg



激しい太鼓の音と

笛の調べが

しみいります。





D74E6CFB-82D0-4238-A984-C87D4D7999D1.jpeg



とても感動の演舞でした。




5FC0A1EE-5750-4D81-AE34-81B95E2D9CC4.jpeg





令和2年 

輝かしい新年をお迎えのこととお慶びを申し上げます

皆さまの益々のご健勝をお祈り申し上げます



合掌


















至福のひととき

こんにちは(*^▽^*)


三が日は、至福のひととき


たのしんで読んでいます。




24C322C2-589B-4FB2-AA18-BDB6C403A6A5.jpeg





皆さまのご健康をお祈り申し上げます。



合掌














新年恒例のこと

こんにちは(*^▽^*)


お正月の恒例!

初詣のあと、

全国紙と地方紙を購入して

ザット目を通します。(*^O^*)




青森県は、健康長寿を目指しています。

地元紙「東奥日報」では、

これまでの成果とこれからの展望を

お正月のトップページを占めています。




4B8E0275-0DAC-4C76-8CDB-054D6DEF352A.jpeg




今年こそ運動をしょう!


適度に運動をして

野菜を食べよう。

と、目標を決めました。






新年の各紙では、

潮流の変化を読む!!

(*^▽^*)ですね。



玄関には、

帰省した、娘が生けた花を飾っています。




D6456828-073E-48EE-9D36-FF72D7FE6D62.jpeg


皆さまのご健康をお祈り申し上げます。



合掌




























あけましておめでとうございます

皆様にはよき新春をお迎えのこととお慶び申し上げます
昨年はひとかたならぬご高配にあずかり心より感謝申し上げます
本年もどうぞご鞭撻のほどよろしくお願いいたします

令和二年 元旦

                     田子かわむらアグリサービス有限会社

                          代表取締役 川村武司




EC5B3734-3E90-4803-8E27-3E37A264DFEA.jpeg















月別 アーカイブ

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30